top of page
検索

松陰神社

  • 執筆者の写真: 馥郁 fukuiku
    馥郁 fukuiku
  • 2019年12月19日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年2月15日

松陰神社にきて1ヶ月と少し。

松陰神社に繋がる商店街には新しいお店と昔からあるお店が混じり、

なんとも居心地よく並んでいるように思います。

大きなチェーンの飲食店がない松陰神社は、個人のオーナーさんがやられている、それぞれの色を出したお店が多いです。

楽しい…

松陰神社だけでなく、世田谷線沿線には魅力的なお店が沢山あるようで、

少しずつでも開拓したいなぁと。

新しい町を開拓するワクワク感てありますね!


馥郁は松陰神社駅と世田谷駅のちょうど中間あたり、区役所通りという通り沿いにあります。

商店街に比べると人通りも少なく、普段からその道を利用する方しか通らない道でもあります。

そんな中ひっそり?とオープンした馥郁はまだまだ認知度も低いわけですが、

馥郁はどう松陰神社で育っていくだろうか、どう町に溶け込んでいくんだろうか。


期待と不安が入り交じる毎日は刺激的でもあり、

自分の成長でもあるような気がしてなりません。

馥郁と私たちの成長記録。笑


どうぞ宜しくお願いします!


 
 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

©2019 by fukuiku 馥郁  Photograph by Masanori Wada, Design by Izumi Saito[rhyme inc.]

  • facebook
  • instagram
bottom of page